衣笠山の忠犬タマ公像除幕式

2017年3月23日
さくら祭実行委員会の方々がとりしきる中、
観音祭・忠犬タマ公像除幕式・忠犬タマ公慰霊祭がおこなわれました。

子どもたちが集まってます。衣笠小学校の卒業生です。

みんな衣笠山にはとても思い入れがあります。
タマ公像のまわりに咲く、みごとな菜の花も彼らの作品です。

「泥だんごをね 投げて咲かせました!」
「え?泥だんご?なにそれ?」
「バケツに土と水と菜の花の種を入れて」
「うんうん」
「ダンゴにして」
「穴の中に投げ入れて!」
「そうそう 畑にね 穴掘ってくれて!面白かったよね!」

タマ公の銅像 どお?

「わりとリアル!」
「かわいい!」
「タマ公オーラが出てて タマ公だ!ってかんじ」
「うちの犬のほうがかわいいよ うちのは ちょっと太ってるけどね」

除幕式に参加して、みんな嬉しそうでした。

では、今日のことを時間をおって見ていきましょう。

さくら祭のぼんぼりが華やかな衣笠山
午前10時 さくら祭のぼんぼりが華やかな衣笠山には例年の粛々とした慰霊祭とはまた別のにぎわいをみせていました。

赤いジャンパーがかっこいいさくら祭実行委員会の方々
赤いジャンパーがかっこいいさくら祭実行委員会の方々。さくら祭りを運営しています。

上の広場でおこなわれた観音祭
上の広場では、観音祭がおこなわれていました。

桜のつぼみもピンクに染まっています
桜のつぼみはピンクに染まり、暖かくなればすぐにでも開花しそうです。

下の広場ではぞくぞくと人が集まっています
下の広場では更に人が集まっていました。

衣笠山の動物たちも見守っています
衣笠山の動物たちもタマ公の登場を楽しみにしているようです。

忠犬タマ公像除幕式で待機する子どもたち
忠犬タマ公像除幕式で待機する子どもたち

赤絨毯!
式が始まりました。

タマ公像除幕の挨拶
衣笠山にタマ公の碑が建ったのは昭和11年。
挨拶ではみなさん タマ公が結ぶ五泉市と横須賀市の交流を喜んでいました。

小泉進次郎さんに贈られたタマ公の文鎮
五泉市から、タマ公像のほかに、3個の文鎮が贈られました。そのひとつが小泉進次郎さんに贈られ、、、(挨拶されたのは秘書の方)

タマ公の文鎮
これがタマ公の文鎮です。

タマ公像いよいよ除幕 さくら祭実行委員会の方々が配置を呼びかけます
タマ公像いよいよ除幕 さくら祭実行委員会の方々が配置を呼びかけます

衣笠山の動物たちも見守る中
衣笠山の動物たちも固唾をのんで除幕の瞬間を見守ります

タマ公像いよいよ除幕
タマ公像いよいよ除幕

報道陣いっぱい
撮影隊もいっぱいです

除幕!衣笠小学校の卒業生たち
えいやっ!ついに除幕!

タマ公像除幕で記念撮影セッティング中
タマ公像除幕で記念撮影セッティング中

商店街のお店のおかあさんたちも参加
大人たちも嬉しそう

除幕!衣笠小学校の卒業生たち
子どもたちも嬉しそう

新潟五泉市の市長さんとタマ公像
新潟五泉市の市長さん、衣笠山のタマ公像といっしょに記念撮影。

衣笠いーもん旨いもんフェスティバル

3日間限定のイベントです。
衣笠地域のお店で、フェスティバルのための特別なメニューや美味しいものが食べられたり、お得なお買い物ができます。

衣笠商店街のお店もいっぱいエントリーしていますよ♪

開催日:2017年 1月25日(水)・26日(木)・27日(金)
チケット:2500円(3枚綴り)

前売り券もあるようです。

どのお店で使えるの?
どんなお買い物ができるのかしら?

前売り券の購入や お問合せなど、くわしくは、

衣笠いーもん旨いもんフェスティバルのホームページより
http://kinugasaiimonumaimon.jimdo.com

i1

横須賀市民吹奏楽団

こどもOK!
泣いてOK!
いっしょに歌ってもOK!!!

12月に、はまゆう会館で★家族みんなが楽しめる★横須賀市民吹奏楽団のコンサートがあります。

Cheerful winter コンサート
〜元気になる演奏会〜

横須賀市民吹奏楽団のコンサート案内

2016年12月18日(日曜日)
開場:午後2時30分
開演:午後3時00分

入場無料

曲目:
クリスマス・ソング(みんなが知っている曲ですよ♪)
スター・ウォーズ・コンサート・セレクション(お父さん大好きかも!)

場所:はまゆう会館(JR衣笠駅より徒歩5分)
演奏:横須賀市民吹奏楽団

横須賀市民吹奏楽団は、演奏会のない日のほとんど毎週、衣笠のはまゆう会館で練習をしています。

今日は、みなさんの練習を見学&おじゃましてきました。
はまゆう会館の地下には、リハーサル室というお部屋があります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後6時30分、メンバーの方々が ひとりふたりと到着し、準備をしています。

楽器のケースのマスコットがみんなかわいい

楽団のメンバーは、現在40名ほど。高校生から50歳代の方が いらっしゃいます。

日頃は仕事を持っていて、その職業はさまざま。営業のお仕事、パソコンやゲームに使われる画像を研究をしている人、お店を経営している人もいます。

a8

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

a4

昼間はお母さんをしている方も。

「楽団に入ったきっかけ?
卒業した高校の定期演奏会に行ったときに、後輩に誘われました。
楽器に触れたのは10年ぶりだったのですが、いろんな世代の人たちと いっしょに演奏できることが楽しくて、いつのまにか続けていますね〜」

洋菓子の会社で商品の企画をお仕事にしている方もいらっしゃいました。
「一に楽しく、二に楽しく。たぶんどこよりも楽しい楽団!」

日本一楽しい楽団か〜。。。う〜ん。楽しいってなんだろう。。。

はじめは解らなかったのですが、練習が始まってから1時間くらい経つとメンバーの方々もそろい、奏でる音の重量感が増してきました。

あらららら。ほんとだ。楽しい。。。

いろんな人たちが集まって奏でる音楽です。
見ているだけの私もワクワクしてきました。

「私もいっしょに演奏してみたくなりました」
団員さん「楽器、なにか やってらっしゃいました?」
「いえ。なにもっ。未経験者です!」
団員さん「そ…それは むずかしいかな〜(笑)」
「では、12月、客席で鼻歌で参加します。」
団員さん「はい!是非、歌ってください。」

横須賀市民吹奏楽団
12月18日 はまゆう会館でおこなわれるコンサートは、楽団の若手メンバーによる企画運営のコンサート。
もちろん未就学児入場可能。家族みんなが楽しめる あたたかいコンサートになることでしょう。

楽団参加に ご興味のある方は、練習の見学もできますよ。
くわしくは、横須賀市民吹奏楽団のホームページをご覧下さい。
↓↓↓
http://www.yokosukashisui.com

あ。これ、なんだかわかりますか?

nani1

nani2
クラリネットを立てる道具でした。

フルートを立てるのもあります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

じゃあ、この楽器の名前、わかりますか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

答えは。。。ユーフォニアム

このユーフォニアムはね、1979年から使ってるんだよ。と教えて頂きました。うわぁ〜いぶし銀のボディーがかっこいいです。

衣笠小学校「ふれあいまつり」午後の部の「くじ引き券」作成中

衣笠小学校は、衣笠商店街からいちばん近い小学校。
衣笠小学校の「ふれあいまつり」は、創立記念日を祝い、毎年秋におこなわれています。

ふれあいまつり は、1990年からはじまりました。
「竹が採れる地域に住んでいる良さを知らせたい。」
「子どもが普段さわらせてもらえない刃物を扱えるよう、大人たちが教えていきたい。」
「竹を生かした昔ながらの道具や遊びの面白さを伝えていきたい。」
という“伝承の思い”を込めてはじまった おまつりなのだそうです。

竹以外にも、けん玉やお手玉、折り紙やベーゴマをたくさんのお年寄りが教えに来てくださるコーナーがあるのも『良いものを伝えたい』という思いが、今でも大切にされているからなんですね。

午前中は子どもたちによる学習の成果発表、午後は地域の人たちと交流しながら時間を過します。学年をこえた子ども同士、家族や地域の人たちといっしょになにかをやるのはとてもよい経験になることでしょう。

今年、衣笠商店街も午後の部で参加することになりました。

くじ引き大会を企画しています。
f1
ただいま、くじ引き券を作成中。
「小学校のイベントにお店のサービスを提供してください」と、お店に声をかけ、なにか出来ることを…と、お店の人たちが一生懸命考えました。
当たりくじにはお店の名前が書いてあります。どんな賞品かは、お店に行ってからのお楽しみです♪

【協力店】(あいうえお順)
いづみや
井出新聞店
歌楽屋
お太幸
かながわ信用金庫
COM HAIR first
栄町歯科診療所
ささき
玉寿々
土屋本店
テラブン薬局
中川スポーツ
白栄舎
ファリーヌ
北京
ふくなが商店
不二家衣笠駅前店
フレンド恵
宝美堂
宝来屋
松屋酒店
マルト
三河屋
モードヘアーブラウン
Ricoカウベル
わかまつ靴店

ふれあいまつり当日は、
和菓子の いづみやさんは、自慢の纏と木遣りを披露。
大判焼きの はらどけいさんの、特製の大判焼きもお目見えする予定です。

ふれあいまつりの後は、衣笠商店街のハロウィン2016。子どもたちの楽しい一日になりますように!

※「ふれあいまつり」は衣笠小学校、および衣笠小学校PTA主催の行事です。

募金活動のおしらせ

三浦学苑生徒会が中心となって衣笠商店街周辺で、募金活動をおこないます。
みなさまのご協力を、おねがいします!

《日時》
2016年 8月27日(土曜日)、8月28日(日曜日)10時〜17時

《募金受付場所》
・衣笠駅前
・かながわ信用金庫栄町支店前
・衣笠仲通り商店街(ミカミ洋品店前)
・西友衣笠店入口

◆募金の使い道
(1)福祉 お年寄りや身体の不自由な方へ支援
(2)環境 地球環境保護の支援
(3)災害援助 災害緊急援助(東日本大震災・熊本大地震)
※「あなたの愛をすこしください」24時間テレビ39 今年のテーマ「愛〜これが私の生きる道」

★メッセージ★
みなさん。こんにちは!三浦学苑生徒会です。

私達、三浦学苑生徒会では、今年度も24時間テレビチャリティー募金活動をおこないます。
今まで通り、井出新聞店のみなさんをはじめ、かながわ信用金庫栄町支店のみなさん、ぼくのクレヨンのみなさんなど、多くの方の協力を得て募金活動をおこないます。
みなさんからの募金は、お年寄りや身体の不自由な方への福祉面での支援、地球環境保護の支援、そして災害緊急援助として使われます。

お子様から大人の方まで幅広い年齢のみなさんからのご支援、ご協力を心よりお待ちしていおります。

また三浦学苑生徒会を中心にポップコーン販売、チャリティーバザーも募金の一環として行なう予定です。
よろしくお願いします!

《お問合せ》
井出新聞店 TEL: 046-851-0235

top_header_logo